- 基調講演
 
- 自立するダイハツ九州のものづくり改革と人材育成
 
 
- ダイハツ九州株式会社 常務取締役
 
- 中津工場 工場長 塩田 康雄
 
 
 
  | 
- 1
 
- KAIZENを通じての職場力向上
 
 
- トヨタ自動車九州株式会社 宮田工場 車体部
 
- プレス課 俵積田 正文
 
 
 
  | 
- 2
 
- 現場力!3現主義の実践~750日間熱き戦いの軌跡~
 
 
- JFEスチール株式会社 西日本製鉄所 福山地区 エネルギー部
 
- エネルギー室 保全技術 エネルギー機械 松本 和三
 
 
 
  | 
- 3
 
- お客様の要求に対応できる人づくりによる現場力の強化	
 
 
- TOTO株式会社	水栓事業 水栓生産センター
 
- 小倉水栓製品一課 ショップリーダー 宝村 信二
 
 
 
  | 
- 4
 
- コスト意識の改革で現場の人創り
 
 
- 本田技研工業株式会社	熊本製作所 パワートレイン工場
 
- 四輪機械モジュール 竹井 博史
 
 
 
  | 
- 5
 
- 小集団活動を通じた若手メンバーの育成
 
 
- ダイハツ九州株式会社	製造部
 
- 第1塗装課 船津 裕也
 
 
 
  | 
- 6
 
- 生産革新活動による生産性向上とフレキシブルな工場への変革
 
 
- 味の素株式会社 九州事業所 バイオ素材グループ
 
- 粗製・有効利用係 係長 小林 弘之
 
 
 
  | 
- 7
 
- 新人でもできる検査方法の確立を目指して
 
 
- ヤマハ熊本プロダクツ株式会社 品質保証課
 
- 検査工区 工長 竹井 剛史
 
 
 
  | 
- 8
 
- 人材育成への取り組み
 
 
- ソニーセミコンダクタ九州株式会社 大分テクノロジーセンター 大分製造部
 
- 設備技術課 統括係長 宇佐美 禎之
 
 
 
  | 
- 9
 
- 新入社員にケガをさせない職場づくり
 
 
- 旭化成レオナ繊維株式会社 環境安全課
 
- 課長 木下 桂一
 
 
 
  | 
- 10
 
- めざせタービンブレード工期短縮No.1
 
 
- 三菱重工業株式会社 長崎造船所 第一工作部
 
- 第二機械課 工作係 一瀬 直喜
 
 
 
  | 
- 11
 
- 『理解』→『納得』→『共感』→『感動』へのSHIFT!
 
 
- 日産自動車株式会社九州工場 九州工場 品質保証部
 
- 第二品質保証課 係長 古川 真澄
 
 
 
  | 
- 特別講演
 
- 最新鋭の工場づくりと人づくり
 
 
- 日産車体株式会社 相談役
 
- 社団法人 日本自動車車体工業会 会長 高木 茂
 
 
 
  |